イマジン オンザ ピーポー

雑誌社にポートフォリオ(作品集)を送る予定で準備をしているけど段取りを考えてみるともう少しブログの整理をしないといけないことに気づいた。だって送るだけなら誰でもできる。送った後に起こるアクションの想像がきっととても大切なんだと思う。

これは前にも書いたが、絵を見て気に入られるとする。次のアクションが大事で雑誌社の方は「検索」に入る。そのアクションに入ってもらいやすくするためにブログ、インスタグラムのQRコードを大きく貼っておく必要があり、その誘導先が一目瞭然で自分を説明したものでなくてはいけない。いかにクリックをさせず(少なくするか)。その後にサイト内を回遊してくれるようになればそれは素晴らしい。これは姑息とかってことじゃなくて、気配り、思いやり、優しさの類の話。きっと想像力ってそのためにあると思う。

そうやって考えるうちに、ブログの粗が目につくようになってきてポートフォリオどころではなくなってしまった。うだうだ修正に時間をかけて行動が遅くなるのは勿体ないのでお盆明けをタイムリミットに設定し配布物、ブログ、インスタと考えられるだけ考えて修正をして8月17日に行動を開始する。

と同時にこれは矛盾を生じるが海外に向けての手も打っていく。海外展開というのは自分のスタイル的に開拓をしておく必要がある。これは中長期の戦略になるけれど必ずがつくくらい必須のプロジェクトだと考えている。

ぼくが日本のイベントで販売しているイラスタンド(額付きイラスト)はシンプルなイラストとL版サイズという小ささ、それとリーズナブルな価格が受け一人のお客さんが選びながらいくつも購入してくれるのが特徴。理由は壁に並べて飾りたいから。この特徴は絶対に海外にもハマる筈というか海外にこそあっていると思うのでそのことを画像を使い説明をしたい。

それと海外通販で販売をしているクリエーターの方を見ていると俯瞰(上から)で撮った写真が多いのでぼくも俯瞰で撮れる撮影キットを購入した。

想像するとやれることはまだまだ多い。

8月2日 22:43

 

jon covet

 

 

 

昨日の記事はこちら

 

 


エッセイ集

 

毎日エッセイ「レミゼラブル2」
文章を書く習慣と練習を兼ね始まった毎日エッセイ。日々思う事などを軽い文体で執筆中。読んでもらっても読み飛ばしてもらっても構わない内容です。これがいつまで続くのかは誰にもわからないけど僕的にはまんざらではない。タイトルの意味は「悲惨な人々」「哀れな人々」

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事