昨日の制作動画
YouTubeチャンネル登録者数100人の壁
ちょっとYouTubeの勉強をしてみた。おすすめ動画にあったレクチャー的な動画を2、3本みただけだけどタイトルとサムネイル画像が大事なことがわかったので工夫をしていく。タイトルの工夫は興味を持ってもらえるように考えるとしてもサムネは馬鹿っぽいモノよりはクールにしたいかなって思う。
コンテンツ名を「cheaphul day」にすると言っていたけどあれはやめます。ぼくは猛烈に飽き性で付けたはいいけどなんだかしっくりしなくなってきちゃって(早い)
そんなことを考えながら今日自転車で仕事に向かう途中の信号機で止まっている時に、ふと気がついたがぼくのライフワークコンテンツはMON MON MONSTERでこれを伝えることが自分の全活動なんだからそこに関連してないと意味がない。なので「MON MON DAYS」にしようと閃いた。
今はカテゴリーを「VLOG」にしているけど「MON MON DAYS」の新カテ作ってそこに投稿していく。サムネのフォーマットはコミカルではなくて何かわかりやすいモノで揃えたいデザインだったり、フォントだったり、マークだったり。しかしMON MON DAYSは我ながらいいネーミングがでた。これなら一生続けられそう。
あと他にも説明欄だったりタグだったりと大事な要素的なことをいくつか知れたのでちょっと遊んでみます。
YouTubeチャンネル(これも現在のjon covetチャンネルからMON MON CHANNELに変えるぜ)のトータルでのテーマだけは決まっていて。これはぼくがやりたいことでライフスタイルの紹介。
ぼく本当に大した生活していないしアラフォー独身無名副業イラストレーターで(なかなか厳しいね)人に見せられるように感じではないけど、ぼく自身が見たい好きな動画って孤独のグルメ系のオッサンが美味しそうに飯を食うだけの動画(アル中カラカラとかは最高)だったりする。
なのでぼくもライフスタイルっていうとかっこ良すぎるけどYouTubeの日常系動画カテゴリーに参戦したい。だからするのだぜ。
そうそう先日原田治展に行ってからリスペクトが止まらない。今までも尊敬する人とかはいたけど本当に自分がこう言った道に進みたいって思えた。初めて先を走る人がいる線路を走りたいって思えたよ。これはとてもいい事だ。
昨日の記事はこちら
エッセイ集