エッセイ 924/LINE絵文字の構想2 先日LINEで使える絵文字をオーダメイドで作ろうかなと言う話をしたところ多くの人から問い合わせをいただいた。欲しいと言ってくれる人が多いってことは幸せなことだ。 こちらは練習で描いた物の第二弾。フレブルの絵文字。 仮にやるとした場合は画像データだけ販売するタイプとオプションで登録まで請け負うタイプの二種類になる。 前者... 2019年5月12日 jon covet
エッセイ 923/iPad Pro12.9が入るカバン探しの旅 先日こちらの記事に書いたiPad Proを持ってカフェや出先で描けるように購入しようと思っていたカバン カラーを何色にするか悩み、最終的にグレーか黒に絞り、グレーにすることを決めた。 よしポチるぞと画面を下にスクロールしカラーを選択しようと思ったら 出た!また僕の不幸の星が頭上で輝いた。買うモードだったので無いことが悔... 2019年5月11日 jon covet
エッセイ 922/WPテーマ「Diver」にリンクカードができない場合の解決方法 こちらのブログに移転して数日。だいぶ慣れてきたのでいろいろ試してみようと思い、前からやりたかったリンクカードを実装すべく四苦八苦。自分の力だけではそれらしいものを発見できずググってみた。 ちなみにリングカードとはこういうものだ。 作成は超簡単で関連記事というボタンを押せば良いらしい。そんなわかりやすいボタンなんてあっっ... 2019年5月10日 jon covet
エッセイ 921/セントラルパークで開催!クリエーターズショーケース 皆さんは名古屋の中心地、栄の地下街、セントラルパークをご存知だろうか?正確には久屋大通りという場所にある。地下駅と地下街がセットになっている施設だ。そこの久屋大通り駅の壁を利用して常設のギャラリー「クリエーターショーケース」が今度開催される。壁に絵を展示して地下駅地下街の不特定の利用者の方に見てもらうことができる。 前... 2019年5月9日 jon covet
エッセイ 920/ジョンのうちの子絵文字 昨日仕事中にいいことを思いついた。本当にやるかどうかは別の話だけどLINEの絵文字をオーダーで作るようにするの。その名も「ジョンのうちの子絵文字」これは喜ばれそう。早速帰宅してから練習で描いてみた。モデルはキャバリア。いい感じ。 絵文字は8個から40個登録可能だから、8個からスタートでその後はお客さんのお好みで追加って... 2019年5月8日 jon covet
エッセイ 919/イメージから入っちゃえ 連休中にiPad Proを持ってカフェで絵を描こうと思い持って行った。思惑通りかなり集中して描くことができたのでこれなら気分転換の一環として頻繁に取り入れて行っても良いなと思う。そこで問題なのが僕が使っているアイパッドは12,9インチで大きく、いつも使っている鞄だと入らないこと。なので入る鞄を買おうと思う。そこでいろい... 2019年5月7日 jon covet
Accessories シルバーアクセサリー作りに魅せられ真剣に挑んだ男の物語③奮闘編 イラストレーターのjon covetです。今は絵を描くことが自分の夢であり生きがいな僕ですが実は昔は違ったんです。真剣に真剣に挑んで壁を超えられなかった夢がありました。足掛け16年ほど自分にできる限りのことはしたつもりだったんだけど1つの結果も出せず届きませんでした。今日は2019年4月30日、 平成最後の夜 (執筆開... 2019年5月6日 jon covet
エッセイ 918/マーベルシリーズ最低限これだけは見ておいたほうが良いリスト 昨日の夜に「アベンジャーズ/エンドゲーム」を見てきた。全作品を観ずに行った僕からこれだけは観ておいたほうが良いと思う作品を紹介します。 ハルク★アイアンマン★キャプテンアメリカ★マイティーソー★アベンジャーズ★ガーディアンズオブギャラクシー★アントマンドクターストレンジ★スパイダーマンホームカミングアベンジャーズ/イン... 2019年5月6日 jon covet