エッセイ 938/ノンフライヤーここに気をつけて ようこそ!絵描きのジョンへ イラストレーターのjon covetです。 いよいよ栄セントラルパークで開催されるクリエーターズショーケースが近づいてまいりました。 本日で準備も終わります。いつもどおり安定のギリギリです。毎回思うけど「ルパン3世カリオストロの城」のルパンとクラリスの名シーン。「今はこれがせいいっぱい」今回... 2019年5月26日 jon covet
エッセイ 937 ようこそ!絵描きジョンへ 今日の目次 ・ショートエッセイ ・MON MON MONSTER ・イベント情報 ・ジョンのうちの子イラスト ・ラインスタンプ&絵文字 ミステイク 間違えて937回に938を上書きしてしまいました。エッセイの内容も忘れてしまいました。幻の回ということで。ご容赦を。 ○5月28日(火)〜6月4... 2019年5月25日 jon covet
エッセイ 936/くだらないことって大事 ようこそ!絵描きのjon covetです。 英語だと全時間帯に使えるハローと言う言葉が便利だなと思い日本語だと何があるだろうって考えたらひとつだけあった。アラレちゃんの挨拶「おはこんばんちは」。これはすべての時間に対応できる万能挨拶。ナイスな発想に笑えます。 さて本日のラインナップになります。 今日の目次 ・ショートエ... 2019年5月24日 jon covet
エッセイ 935/展示パネルの自作方法紹介 Content of activities 「コンテンツは活動」 今日 のエッセイ 軽やかでリズムがあって、なんの主義主張もなく薬にも毒にもならず、塩味のスナック菓子のようなエッセイを僕は書きたい。 頭の中で思っていることなどをつらつらと吐き出すように書き出すのは簡単。経験した出来事を文章で説明するのはとても難しいと思... 2019年5月23日 jon covet
エッセイ 934/考えることの意味と無意味さ。 今日の更新 ・エッセイ ・MON MON MONSTER ・イベント情報 エッセイ「レ・ミゼラブル2」 目標ってなんだろう? 目標について考えた。どうしてこのブログを続けているのか、そして続けていくのか。突き詰めた先にある答えはなんなのか。 MON MON MONSTERを広めたいという事に尽きる。なぜ広めたいのか?と... 2019年5月22日 jon covet
エッセイ 933/クリエーターズショーケースのパネルを作り始めた 昨日はクリエーターズショーケースの準備を帰宅してからしていた。パネルを作るのだがどうも手が進まず止まってしまい頭で考えてしまう。堂々巡りみたいになってしまいこのままじゃいけないと、まとまらないままパソコンに向かい言葉を綴った。 何もまとまっていない状態から始めた作業だったが作り出すと形が見えてくる。こうしてみようかとか... 2019年5月21日 jon covet
エッセイ 932/クリエーターズマーケットのブースナンバー決まりました。 6月29日と30日に開催される名古屋クリエーターズマーケットのブースナンバーが発表になりました。僕は仕事のため30日(日)のみの参加になります。 M-170.171/二号館(6月30日のみ出店します) 今回も申し込み開始の直後に電光石火で申し込み、振込も速攻で済ませ角地を期待していましたがこればかりは運みたいで一つずれ... 2019年5月20日 jon covet
イベントレポート トナリノマルシェ出店レポート2018・2・11 ※2018年2月11日に参加したイベントのレポートになります。 トナリノマルシェ 2018・2・11 昨日、2.11に名城公園で行われた tonarino マルシェに初出店して来ました。 僕は知らなかったのですがtonarinoという 商業施設がありそこの前のスペースで やるマルシェです。 前回、とにかくイベントに行く... 2019年5月19日 jon covet