エッセイ jon covetの世界戦略 jon covetの世界戦略 本日で7月の終わり。明日からは8月。 七月の目標にしていた世界規模の通販サイトetsyでの販売が現時点でまだ達成をしていない。まだ数時間はあるがそこにかけるよりも来月何ができるかを考えた方が価値的に思う。 日本のお客さんはぼくの公式ショップである「jon covet shop」から注文を... 2020年7月31日 jon covet
ミケ&レッド MMM1370/ボトルシップ ここは、あの世とこの世の近い町「スプリングウェル」。行けるけど帰れず、帰れるけど行けない不思議なところ。これはそこに住む不思議な住人たちの物語。 心から嬉しいミケ 昨日のMON MON MONSTER 連載中のシリーズ 最近完結したシリーズ MON MON MONSTERとは 本ブログの永遠の... 2020年7月31日 jon covet
エッセイ 毎日通う道 毎日通う道 昨日のエッセイでカルチャーを作ると書いた。差し詰めMON MON MONSTERで何を目指すのかと聞かれたらカルチャーアイコンと答えるようにする。誰に笑われたってだ。 日本で世界的なカルチャーアイコンって何だろうと考えると、マリオ、ポケモン、キティーではなかろうか。ソニックや悟空も候補に上がったがやっぱり... 2020年7月30日 jon covet
野球選手のロビン君 MMM1369/ジンジャエール ここは、あの世とこの世の近い町「スプリングウェル」。行けるけど帰れず、帰れるけど行けない不思議なところ。これはそこに住む不思議な住人たちの物語。 ジンジャエール 昨日の話の続き フラレちゃんとよくいるようになってジンジャエールを飲む機会が増えました。 昨日のMON MON MONSTER 連載中のシリーズ ... 2020年7月30日 jon covet
エッセイ そうだカルチャーを作ろう そうだカルチャーを作ろう やることが多いんだけどTシャツプリントのアイデアを思いついたので一枚だけ刷ってみようかと思っている。これだな、ぼくのいい所でもあり悪い所でもあるやりたいことやリたい病。 でも自分が進みたい方向には間違いなくTシャツがあるので力をつけておきたい。 ぼくはけしてTシャツ屋さん、アパレルをやりたいわ... 2020年7月29日 jon covet
野球選手のロビン君 MMM1368/ピッチャーライナー ここは、あの世とこの世の近い町「スプリングウェル」。行けるけど帰れず、帰れるけど行けない不思議なところ。これはそこに住む不思議な住人たちの物語。 こちらのシリーズの続きです 開幕は間近 昨日のMON MON MONSTER 連載中のシリーズ 最近完結したシリーズ MON MON MONSTE... 2020年7月29日 jon covet
エッセイ Tシャツの本 Tシャツの本 とても面白いアイデアを思いついた。MON MON MONSTERのタルトを使いプロトタイプを作ってみる。今はどう作るかの構想を練っているところ。 そのアイデアの参考になればと思い昨日の夜に本屋に行って資料を購入してきた。ついでに欲しかった文具も買いレジに向かう途中で見なきゃよかったのに(おい)新刊コーナ... 2020年7月28日 jon covet
うちの子シリーズ うちの子10分チャレンジ パッと特徴を捉える力、デッサン力を鍛え直したくて始めたこちらの企画。その名も「うちの子10分チャレンジ」 3時からの10分休憩に下書きなしの一発描きで完成させるイラストです。 ぼくにとってもデッサン練習、また「知ってもらおう大作戦」も兼ねているのでお気軽にお申し込みください。 お申し込み方法 インスタグラムの... 2020年7月28日 jon covet
恋するマロン MMM1367/お腹いっぱい お腹いっぱい ここは、あの世とこの世の近い町「スプリングウェル」。行けるけど帰れず、帰れるけど行けない不思議なところ。これはそこに住む不思議な住人たちの物語。 こちらのシリーズの続きです もういらないわん 昨日のMON MON MONSTER 連載中のシリーズ 最近完結したシリーズ MON MO... 2020年7月28日 jon covet
エッセイ ブログ内断捨離ときめかないなら捨てる時 ブログ内断捨離,ときめかないなら捨てる時 ポートフォリオ(作品集)を雑誌社に送るので相手がブログを見にきてくれた時用にプロフィールと連絡が取り合えるようにメールフォームを設置した。後プロフィールには本名も顔写真も載せた。これは覚悟と決意の現れ。 ぼくは写真を撮られるのがあまり好きでないのでほとんど自分の写真を持ってい... 2020年7月27日 jon covet