絵本&童話 MOE創作絵本グランプリ 月刊MOEで年に一度開催される創作絵本グランプリに応募していた作品「えんとつどろぼう」がこの度佳作を受賞しました。 とある冬の日にふとサンタさんもクリスマスにたくさんの家の屋根に登って煙突に出入りするのは大変だろうな〜と思ったことをきっかけに一気に話が出来上がりました。 頭から終わりまで一瞬で話の筋ができたのは「ぱんや... 2024年12月29日 jon covet
絵本&童話 絵本/パンいぬとバター パンやさんのいぬシリーズ第二弾公開 第16回絵本大賞エントリー作品 パンいぬとバター パンいぬとバター パンいぬと仲良くなったパン屋さん、だけど食べるものがわからない。なにか探してくるねとお店に鍵もかけずに行っちゃった・・・。パンいぬシリーズ第二弾 パンいぬとバター 描きたかったパンやさんとパンいぬのその後。 前作は... 2023年12月3日 jon covet
絵本&童話 絵本たち MON MON MONSTERの絵本 MON MON MONSTER以外のjon covet名義の絵本 パン屋さんのいぬシリーズ シロクマとレッサーパンダシリーズ その他の絵本 ... 2023年8月31日 jon covet
絵本&童話 シロクマとレッサーパンダ 絵本/白熊とレッサーパンダ10「ICE」 白熊とレッサーパンダシリーズ第9弾 サイレント絵本 言葉を一切無くし絵だけで描かれた絵本。文章での状況や心情描写をあえて省くことにより考察の余地を設け、読んだ方に話を紡いでもらう。そんな絵本シリーズです。言葉の壁がないことで万国共通で楽しんでもらえ... 2022年1月5日 jon covet
絵本&童話 【童話】タルトと赤いスカーフの虎 【童話】タルトと赤いスカーフの虎 8 第五章 5−1 いちどタルトが流れ着いた場所に行ってみようということになり3匹は朝早く準備をし出かけました(歩いているのは実際はコックスだけですがね) 川から流れてきたのなら逆方向に向かえばタルトの元いたところに戻れるだろうと思ったからです。 朝の森は美しく、森のオーケストラである鳥や虫たちも楽しそうに生命の歌を奏でて... 2021年6月1日 jon covet
絵本&童話 シロクマとレッサーパンダ 絵本/白熊とレッサーパンダ9「落とし穴」 白熊とレッサーパンダシリーズ第9弾 悪戯大好きなレッサーパンダが何か企んでるぞ・・・ サイレント絵本 言葉を一切無くし絵だけで描かれた絵本。文章での状況や心情描写をあえて省くことにより考察の余地を設け、読んだ方に話を紡いでもらう。そんな絵本シリーズです。言葉の壁がな... 2021年5月1日 jon covet
絵本&童話 シロクマとレッサーパンダ 絵本/白熊とレッサーパンダ8「BAD MONKEY」 白熊とレッサーパンダシリーズ第8 悪いさるに絡まれたレッサーパンダだったが・・・ サイレント絵本 言葉を一切無くし絵だけで描かれた絵本。文章での状況や心情描写をあえて省くことにより考察の余地を設け、読んだ方に話を紡いでもらう。そんな絵本シリーズです。言葉の壁がないことで万国共通で楽しんでも... 2021年2月11日 jon covet
絵本&童話 シロクマとレッサーパンダ 絵本/白熊とレッサーパンダ7「Apple」 白熊とレッサーパンダシリーズ第7段 美味しそうなリンゴを見つけたレッサーパンダだったが・・・ サイレント絵本 言葉を一切無くし絵だけで描かれた絵本。文章での状況や心情描写をあえて省くことにより考察の余地を設け、読んだ方に話を紡いでもらう。そんな絵本シリーズです。言葉の壁がないことで万国... 2021年1月5日 jon covet
絵本&童話 【童話】タルトと赤いスカーフの虎 【童話】タルトと赤いスカーフの虎 7 第四章 4−2 何時間も歩きました。この森の深さには際限がないようです。 しばらくしてコックスは池のほとりに腰を下ろしました、「今日はもう遅いからここで野宿をしよう」 カエルは手を打ち喜びました、「そいつはいい」 カエルはせっせと薪を集めました。タルトもお手伝いで薪を拾うとカエルがいちいちその薪に点数をつけてくれまし... 2020年12月29日 jon covet